人生やり直せるなら、中学までに知っトク話。

投資、資産

テたい🤣

合コンで「趣味は?」と聞かれて「投資😎!」と答えたらカッコイイ😍と思って始めた投資(-ω-)/

 

もし、モテたい!と思う前に、

お金があれば、選択肢に溢れた人生が送れるとか、

お金があれば、大切な人を豊かに出来るとか、

世の中の仕組みを知っていれば、不純な動機では無く、もっと早く初めていたかもしれません(笑)

 

ある映画の1フレーズに、

金が全てではない。
人生は金ではない。
だが、全てに金が必要だ。
お金があれば、大事な人の大事な瞬間を大事に出来る

なんてセリフが心に響いたのを思い出しました🤔

 

もし、中学生の私が、このページを見たら、、、

という思いで初心者向け投資の種類についてザックリめに書いて行こうと思います。

興味を持つことで、経済やニュース、人生について考えるチャンスになるはずです。

※投資を行う際は、あくまで自己責任でお願いします。

 

🎀株 

社会情勢、企業実績により変動する株を購入して売買して利益を狙う方法で、現物取引と信用取引があります。

②株主優待や配当年利など、株主への還元を受取利益を出す方法
(配当を受取ったら単利式として考えるか、利益を再投資する複利式で考えるかにより利益も変わってきます。)

📈現物取引(低い時に買い、高いくなったら売る)
😊メリット

価格変動が限定的、

価値が0になりずらい。

借金にならない

保有銘柄の株主配当や株主優待

株主総会の参加

決議権がある

😣デメリット

資金が多くないと比例して大した利益が出ない

 

📈信用取引(証券会社から借入して取引が行える)
😊メリット

レバレッジによって、小さな資金で大きな利益が狙える

😣デメリット

強制決済で資金が0になる、又は追証金で借金になる場合もあります。

 

 

🎀投資信託・ETF
一口単位で投資可能で、プロに運用を任せる為、楽ではあるが、手数料も掛かります。

手数料に注意が必要で利益が手数料に持って行かれない様に選ぶ必要があります。

運用方針によってハイリスクハイリターンを求め、大きくマイナスをする場合もあり様々。

AIなどによる、ロボアドバイザー投資も有り最近では、プロ顔負けの成績を出している様子😮

こちらも、単利、複利で利益幅が変わってきます。

よく、投資は長期に渡り複利で延ばすと聞くと思いますが、時間が味方するのであれば、若いころからスタートすべきとなります。

その根拠は↓

実際に過去のS&P500に投資した統計(アメリカの投資ファンドフェイズサロフィム & Co. が行った
投資リターンに関する調査結果)を見ると水色が株価の上昇によるリターン
オレンジ色が配当によるリターンです。

一番右が1930年〜2013年までの平均ですが、ほぼ半分ずつになっています。
多くの場合1万円投資しても100円〜400円ほどの配当金ですが、
過去実績を見るとかなりの割合でリターンに影響しているのが根拠となります。

さらに、銘柄選定をするのであれば、そのS&P500内に含まれる銘柄を配当の状況でグループ分けして投資リターンの比較するとこのグラフとなります。

配当を増やす銘柄、配当を出す銘柄がS&P500全体よりも大きなリターンを
出しています。
この事から配当を増やす企業や、配当を出している企業が投資先として、長期目線では良い様に見えます。
若いころから、複利で増やす事で資産アップのスピードが大幅に変わるのも理解出来ると思います。

基本的にS&P500の株価は成長し続けるという前提論ですが、時間と複利を味方につけて、リスクは抑えながら資産を増やていける一つの選択肢だと思います。

 

 

🎀デリバティブ取引(先物取引、オプション、スワップ)

①先物取引とは

ある商品について、将来の一定期間後にいくらで取引するかを現時点で約束する取引です。

天候によって価格が変動しやすい農産物の取引から始まり、貴金属、原油、金融先物、通貨先物、債券先物、株価指数先物などが有り、空売り、レバレッジを利用できることが先物取引の強み。

期日付きなので、期限が来ると、強制決済が必要なので注意が必要

個人的には、少額で取り組める、225ミニが初心者向けだと思いますがレバレッジが効いてるので、ギャンブル性も高いです。

 

②オプション

数十年前の自分には、理解出来ないと思うので、割愛😂

 

③スワップ

数十年前の自分には、理解出来ないと思うので、これまた割愛😂

 

🎀FX

短期的に増やしたいなら、FXか仮想通貨と言われるだけの事も有り、ほぼギャンブル。

センスが無いと感じたら手を引くべき。

という事で、過去の自分にはオススメ出来ないので割愛😂

 

🎀金
📈現物取引
安く買って高く売る、株と一緒ですね、世界情勢や、心理、所持して見て楽しむ事の出来る有事の資産😘
📈信用取引
・メリット→レバレッジを掛けた取り引きが出来、少ない資金で多くのリターンを得られる
・デメリット→相場を理解しないと投資金を全額失うリスクがある

 

 

🎀バイナリーオプション
1分〜数時間後の相場を予測し、今よりHigh(上)かLow(下)かどちらか選ぶ。
2択しかないので勝率は2分の1、バカラに近くギャンブル性が高い。
システム取引や負けた場合に賭け金を倍々に賭けていくマーチンゲール法を使うと証券会社より口座を凍結されるリスクがある(いくら勝っていても凍結されれば元本すら出金不能のケースが多い)

という事で、危険信号🚦赤です。割愛😂

 

🎀仮想通貨
・ブロックチェーンで作られたデジタル通貨の売買
・現物、信用取引、レンディングなどがある
・どの通貨が伸びるか検討し売買を行う
・法整備がまだ曖昧なため価値のない通貨がほとんど
・売買は1000円などからできるので一番お手頃で売買も簡単
・社会情勢、法律改正、通貨の成長により変動する
・権力のある人が○○コインがすごい!と発言するだけでもかなりの変動をするので、初心者には危険信号🚦赤です。またまた割愛😂(じゃー書くなよってね)

 

🎀不動産
・家賃収入or売却
・日本の場合は税務の申告内容に合わせた審査基準となる

・銀行融資やローンを利用するのが一般的
・利益を求めるなら見極めが必要
・利回りは年利3%前後が多い
・社会現象により家賃滞納もある
・建物だから年々と劣化する
・買い手が見つからないと直ぐに売却できない

結局、良い物件は一般掲載される前に、人脈で先に持ってかれてしまうため、なかなか出会えません。

中学生には、ローンすら組めないので、将来の不労所得願望として・・・🤣

 

🎀企業投資
😎利権
・利権を買い売上の○%をもらう
・利権は限定ものが多く月利回り100%以上の可能性もある
😎出資
・新規事業や会社に出資して利益をもらう
・月利、年利企業により様々
・ベンチャーへの出資はエンジェル投資などとも呼ばれ、失敗すれば0だが成長すれば大きな利益が出る為、夢もある
😎株
・出資金に応じた株を貰う
😎社債
企業への貸付
・月利、年利企業により様々
・返済期日が決まっていて利息付きで返済される

企業投資は利益率高く、コンサルティング業務スキルが必要。

要は、数字も、人を動かすココロ💛も必要。

将来のオーナ業としての心の準備🤣

 

🎀銀行預金
・国によって利息がバラバラ
・日本は年利0.1%以下だが
・海外では預金するだけで年利5〜8%という国もあるが、カントリーリスク(預金通貨の価値変動)もある

昔の日本は、10年預ければ倍になるど、利息が良かったけど、今はスーパー低金利じだい。

昔の感覚で、貯金しときなよ!は、もう通用しないぞー!

 

🎀保

・保険販売企業が保険商品により集めたお金の一部(積立金)で銀行やファンドなどの金融商品買って運用するタイプもある

一般的には

・終身保険(死亡保障)
・定期保険
・学資保険
・年金保険
・養老保険
など決まった期間契約していると契約期間内であれば保証が受けれるというもの
・基本10年以上の長期間契約となる
・更に長期契約の終身保険(積立型または一括)の場合、満期解約時に掛け金より多くお金が戻るものもある
・長期積立型保険の場合、基本早期解約すると積立金も一部しか戻らない

・怪我、事故などの保証だけを目的とした格安の掛け捨て保険もある

 

🎀海外オフショア積立保険
10〜30年で契約する運用型の海外保険
日本国内での販売には違法性がある
英語能力必須(日本語に対応しているのは販売代理店であり、20〜30年後に残る代理店はほぼ無い)
満期まで支払い続けられれば高額な運用益を受け取れるが途中解約や契約期間の変更も出来ず、支払い不能になると全額没収されるリスクがある保険商品

 

🎀他

時計、お酒、絵、レア車などの投資


安く購入し、数年、数十年後価値がつき高く売る

転売や、せどりはその時その時の価格変動で利益を出しますが、

限定や、生産数が少ない物、希少価値が高い物、コレクターズアイテム、ファンが多いグッツなどは投資として考える事が出来ます。

フェラーリ、オメガ、代表的な投資です。

リビングでフェラーリを眺めてるうちに金持ちになれたら最高ですねー

あー なりたい。

夢だー😛

 

🎀人脈や知識、情報

現在は、アフィリエイトや、ネットワークマーケティング時代です。

フォロアー数や、チャンネル登録数が多いと、広告を依頼したい企業は沢山います。

そのためには、人の興味を引く体験や、知識、情報を多く持つ人の所へ💰お金が集まる事になります。

なので、将来の来るチャンスに備え、友達関係やコミュニティーを大事にしておくのも、これまた立派な投資と言えると思ってます。

勿論、そのための友達って訳じゃないですが、人間関係は大切にすべき!という意味で😉

 

という訳で、色々ダラダラ書きましたが、興味を持って頂ける分野があれば光栄です。

 

実際に、こんな説明じゃ、????や魅力をこれっぽっちも理解出来ないと思いますが、

私は子供への教育一貫として、中学生の息子の誕生日にジュニア証券口座に5000円を入金しプレゼントしました。

さて、これから、実践教材としてどう活躍していくか、、、

私の最終的な計画はコチラ↓

私のやっている子供の資産形成法
子供にどんな投資の教育をしていくか。 2022年、現在息子は高校生と中学生。 今まで、具体的な資産教育は行っておらず、私が見る経済ニュースについて話したり、株主優待でマックを食べたり程度🍔 今年から、高校教育の家庭...

 

 

ジュニア口座、ジュニアNISA、株、投資信託、先物、FX 金現物、手軽に始めるなら

手数料も安く、取扱い商品も豊富、アプリも使いやすい、銀行口座と資金連携が出来、ポイントも貯まる、私のオススメ証券は楽天証券。

未来のために是非1歩を是非!




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました